法人概要

名称 一般財団法人日本がん知識普及協会(昭和37年9月 厚生省東衛第230号認可)
所在地 東京都千代田区有楽町1-7-1 有楽町電気ビル 北館10階
代表理事 小澁 陽司
役員 理事 川島 隆二
理事 小澁 絵理
理事 小澁 純子
理事 村瀬 和男
理事 鈴木 一豊
理事 江河 雅浩
理事 宍倉 洋明
理事 稲谷 一郎
監事 所 英樹
監事 佐野 義和
適格請求書発行事業者
登録番号
T2010005006601
付属施設 有楽町電気ビルクリニック
関連施設 メディカルスクエア赤坂(所在地:東京都港区赤坂2-17-17)
行動指針 「献身」 「誠意」 「熱意」
基本理念 【(財)日本がん知識普及協会は、広く各界のご支援を受け、昭和37年9月に設立され、下記理念のもとに活動しています。】

1. 「がん」に対する先天的恐怖心と不治的観念を除去し、早期発見と早期治療により、根治し得る事を広く一般社会に啓蒙普及する。

2. がん撲滅運動の推進母体となり、国民保健と公衆衛生の向上を図り、人類の幸福に寄与する。

3. 早期発見のため、院内外での検診活動と啓蒙活動を実施し、併せて生活習慣に起因する成人病(生活習慣病)の予防に努める。

4. 事業主との契約に基づく、働く人への労働安全衛生法が定める各種健康診断の提供を通じて、働く人の健康と安全の実現に努める。

5. 医療スタッフをはじめ職員の人材育成に努め、最新の医療技術、情報化技術を駆使し、検診・医療体制の充実を図る。

平成9年4月1日
令和2年3月15日改定
一般財団法人 日本がん知識普及協会
代表理事 小澁 陽司

目的 本会は、がんの適正な予備知識の高揚を社会一般に啓発し、社会医学思想の向上を図り、早期発見を推進して、国民保健及び公衆衛生の向上発展に寄与する事を目的とする
事業内容 上記の目的を達成する為に、次の事業を行う
(1)早期発見に必要な集団検診及び定期検診の実施並びに早期診断治療のための診療施設の設置及び経営
(2)啓蒙に関する必要な事項の調査及び研究
(3)専門医師による講演会の開催及び相談室の設置
(4)図書、雑誌の刊行及び写真の展示
(5)社会医学知識普及に必要な記録映画、スライド等の制作及び頒布
(6)其の他本会の目的を達成するために必要なる事業を行う

財団のご紹介

お問い合わせ

人間ドック/健康診断
 TEL:03-3213-0099
外来診療
 TEL:03-3213-0094
巡回健診
 TEL:03-3214-7531
会員制人間ドック
 TEL:03-3212-2864
 FAXは全て共通:03-3213-0097

その他ご案内